まえがき
こんにちは、はっしーです。
今回ですけども、2020年10月26日放送の【世界仰天ニュース】にて、”山梨市の民家強盗事件”について特集されるということで話題になっています。
どうやら、生放送で犯人を大捜索するようですね。
果たして、犯人は見つかるのか、もしくは有益な情報が得られることができるのか気になりますね。
本記事では、下記の内容を中心にまとめていきたいと思います。
■山梨市民家強盗事件の内容
■犯人(宮内雄大)について明かされている情報
それでは、確認していきましょう。
■山梨市民家強盗事件の内容
2013年2月23日。
山梨県山梨市市川で、強盗事件が発生しました。
被害に遭われた方は、54歳の男性で住宅に無断で侵入されたとのことでした。
さらに、犯人である宮内容疑者は54歳男性の次男21歳の顔を殴りつけ、ケガを負わせ、現金を奪いました。
宮内容疑者は現金を奪うと、すぐにその場を立ち去りました。
しかし、警察の調べで現場近くにあった車や目撃情報から宮内容疑者を割り出します。
ほどなくして、宮内容疑者は身柄を拘束され警察に引き渡されます。
事件は一件落着。
そう思いきや、ここで事件が起きます。
事件は、宮内容疑者を乗せたパトカーが、警察署についた時に起きました。
なんと宮内容疑者はパトカーを降りた瞬間に、警察官の不意をついてフェンスを飛び越えて脱走したのです。
同行していた警察官も慌てて宮内容疑者を追いかけますが、不意をつかれたためか、姿を見失ってしまいました。
ここで、問題視されているのが、宮内容疑者を連行した警察官が手錠をかけていなかったことです。
さらに、警察官は宮内容疑者をパトカーから降ろす際に、身体を掴んでいなかったことも明らかにされています。
逃走のチャンスを与えてしまったのが、痛恨のミスですね、、
■犯人(宮内雄大)について明かされている情報
宮内容疑者の逃走から7年。
今回、世界仰天ニュースの方で、大捜索が行われますが有益な情報を得ることは出来るのでしょうか。
現在、警察の方で、SNSを活用して情報提供を呼び掛けています。
撮影された写真が平成24年のものと少し古いため、現在の宮内容疑者の風貌は結構変わっているかもしれませんね、、
さらに、これだけの期間があれば、整形して全く別人みたいになっている可能性もあります。
正直なところ、現時点で宮内容疑者を割り出し逮捕するのは困難ではないかと予想します。。
世界仰天ニュースの大捜索で少しでも、進展があることを祈るばかりですね。
まとめ&生放送について
今回は山梨市民家強盗事件についてまとめてみました。
宮内容疑者は現在も逃走中ということですが、今回の世界仰天ニュースで有益な情報が得られるのか気になりますね。
ですが、生放送で大捜索するくらいですから、きっと何か手掛かりがあってのことだとは思います。
被害に遭われた方々のためにも一日でも早く、宮内容疑者の身柄を確保してほしいですね。
また、逃走のきっかけを与えたのが警察官の監視ミスによるところもあるので、警察の威信をかけて宮内容疑者の逮捕に尽力してほしいと率直に感じます。
今回の生放送による大捜索で何かしらの進展はあると予想されますので、続報を待ちたいですね。
それでは、今回は以上とさせていただきます。
最後までご覧いただきましたありがとうございました。
コメント