まえがき
こんにちは、はっしーです。
今回ですけども、2020年9月24日放送の【アウトデラックス】にて、おばちゃんラッパーとして「柴村恵美子」さんが特集されるということで話題になっています!
「おばちゃんラッパー」のパワーワード感凄いですよね、、笑
なぜラッパーになろうとしたのか非常に気になるところですね!
また、柴村恵美子さんはラッパーとして活躍するだけでなく、あの大企業の社長さんみたいです!
「おばちゃんラッパーで大企業の社長」なんて肩書きを持っているのなんて、柴村恵美子さんくらいですよね笑
本記事では、下記の内容を中心にまとめて生きたいと思います!
★本編
■柴村恵美子のプロフィールとwiki経歴
■柴村恵美子の年収(年商)は○○億円!?
■なぜラッパーに?始めたきっかけや理由は?
★おまけ
■ラッパーといえばこの人も!
それでは、確認していきましょう!
■柴村恵美子のプロフィールとwiki経歴
まずは、柴村恵美子さんのプロフィールから確認していきましょう!
■名前:柴村恵美子
■生年月日:1955年11月16日 ■実年齢:64歳 ■自称年齢:18歳 ■出身:北海道 ■最終学歴:日本指圧専門学校 |
まず気になるのが、「おばちゃんラッパー」として紹介された柴村恵美子さんは何者なのか?ということですよね。
【アウトデラックス】では、ラッパーとしての側面が紹介されましたが、柴村恵美子さんの本業は「銀座まるかん」という会社の柴村グループの代表を務めています!
出典:https://f.hatena.ne.jp/makoto-jin-rei/20090114220746
さらに、あの納税金額12年間トップ10にランキングされていた「齊藤一人」さんの一番弟子という経歴があります!
また、齊藤一人さんの推定総資産は400億円を超えるといわれています!
柴村恵美子さんはそんな人の一番弟子ということですから、齊藤一人さんが認める素晴らしい才覚をお持ちであることが伺えますね!
また、柴村恵美子さんの実年齢は64歳ですが、本人曰く自身の年齢は「18歳」ということにしているそうです笑
これは言ってしまえば、年齢詐称ですが柴村恵美子さん流の”考え”があります。
それは、「自分のことを歳だと思ってしまうと、脳がそれを理由にサボりだすが、若いと常に思っていれば脳は出来ることを探し出す」という考えから、ご自身の年齢を18歳と思うようにしているみたいです!
初めは正直、「18歳は無理があるだろ・・・」と思ってしまいましたが、この理論を聞いて少し納得させられました!
確かに「もう歳だから・・」ということを理由に物事を始める前に諦めるのはもったいないですもんね!
常に若い自分をイメージしていれば、何事も前向きに取り組むことができると思いますので、私も歳を取ったら柴村恵美子さんの考えを取り入れてみたいなと思いました!
■柴村恵美子の年収(年商)は○○億円!?
斉藤一人さんの一番弟子である柴村恵美子さん。
個人的にはおばちゃんラッパーとしての活動よりも、本業の方の収入が非常に気になりました。。
プロフィールの方でも軽く触れましたが、柴村恵美子さんは「銀座まるかん」という会社の柴村グループの代表を務めています。
そこで、「銀座まるかん」の年商をまず調べてみました。
調べたところ、「銀座まるかん」の年商はなんと35億円ということで、柴村恵美子さんは一部では、「大セレブ」と呼ばれているそうです!
35億円・・・
恐ろしい金額ですね・・笑
ちなみに、柴村恵美子さんの自宅は新宿のタワーマンション最上階に住んでいるそうですが、購入費用は5億円も要したそうです。
そのときのお支払いがなんと全額キャッシュで支払ったとのことです!
出典:https://ameblo.jp/tuiteru-emiko/entry-11792739856.html
キャッシュで5億円なんてスケールが違いすぎますよね笑
さすがに、年収の方は具体的な金額は公表されていませんでしたが、年商35億円の会社を経営されているということは、年収の方も少なく見積っても10億円以上はあるのではないかと思います!
まさに斉藤一人さんの一番弟子!って感じですね!
■なぜラッパーに?始めたきっかけや理由は?
おばちゃんラッパーとして【アウトデラックス】で紹介された柴村恵美子さんですが、そもそもなぜラッパーを始めたのか気になりますよね。
調べてみたところ、柴村恵美子さんがラップを始めようと思ったきっかけは「若い人たちに商売のコツ」を教えたいという思いがあったからだそうです。
この柴村恵美子さんがYoutubeに投稿している『AKINDO FIGHTER”(商人ファイター)』がまさにそうですね。
商売のコツという難しい内容のものも、ラップで表現することにより、伝わりやすくなっていると思います。
もちろん、ラップの歌詞通りに実践すれば、必ず成功できるほどビジネスの世界は甘くはないですが、「何か新しいビジネスに取り組みたい!」と思っている人にとっては刺さる歌詞なのではないかと思います!
具体的な経営プランはさておき、商売をするぞ!とやる気になった人々を焚きつけるラップである印象を受けました!
さらに「銀座まるかん」の社長である柴村恵美子さんが歌うと説得力が違いますね!
ラッパーというと、若者が歌っているイメージがありますが、自身の想いやメッセージを伝えるというのは年齢を問わず誰もがチャレンジできることだと思います。
また、ラップは数ある楽曲の中でも、メッセージ性が強い方ですので、柴村恵美子さんの「若い人たちに商売のコツ」を教えたいという目的にぴったりだと思いました!
今後も、ラッパーとしての活躍をどんどん見てみたいですね!
【おまけ】■ラッパーといえばこの人も!
ラッパーといえば、この人も忘れてはいけませんよね!
出典:https://www.comingnext.jp/archives/10268
R指定は「UMB全国大会3連覇」という偉業を達成している超実力派ラッパーです!
下記の記事にR指定についてまとめてありますので、よかったら確認してみてください!
★合わせて読みたい
■R指定のラップの腕前が凄すぎる!彼女や結婚等の情報まとめ!
|
R指定ももしかしたら、柴村恵美子さんのように高齢になってもラッパーとして活動しているかもしれませんね!
それでは、今回は以上とさせていただきます!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント