まえがき
こんにちは、はっしーです。
今回ですけども、2020年9月15日に【ナポリの男たち】が”怪人スーツゲーム実況”を投稿されるということで、怪人別(メンバー別)の現時点で公開されているキャラクター設定やキャラデザ情報をまとめて見たいと思います!
ナポリの男たちの怪人スーツ実況はめちゃくちゃ気合が入っていて、怪人スーツのデザインや怪人の性格など全てナポリの男たちが監修したそうです笑
ナポリの男たちらしい謎のこだわりですね・・笑
本記事では、下記の内容を中心にまとめていきたいと思います!
■ナポリの男たちの怪人ごとのキャラクター設定やキャラデザは?
■ナポリの男たちが注文した怪人スーツの金額(価格)は?
それでは、確認していきましょう!
■ナポリの男たちの怪人ごとのキャラクター設定やキャラデザは?
現時点で、判明しているナポリの男たちの怪人スーツ別(メンバー別)のキャラクター設定&キャラデザは下記になります。
~キャラクター設定~
■獣王スグガオール(すぎる)
出典:Youtube
~デザイン構想~
すぎるはパンダモチーフで描かれることが多いので、パンダにも獅子にも見えるようにデザイン。
おでこのシワは土佐犬感を出している(土佐犬のねじねじからよくすぎるといじられるためと思われる)
照明いらずで眩しく、動いているだけでめいわくな感じにしたい。
ちなみに本物の金で作ると1億かかる計算らしい。(1キロ400万計算、鎧はだいたい30キロあるらしい)
紳士怪人なので赤いマントでよりゴージャスにし、胸元には豪華な絡み合う「ねじ龍」が際立っている。
~設定~
生い立ち…獣に育てられた
名前…獣王すぐがおーる
■すぎる豆知識
すぎるはイメージカラー黄色。 関西人なので派手好きでかませキャラ。ねじねじファッション&パンダモチーフ。 そういうの取り入れてみんなキャラデザしてます。 |
■ジャック(蘭たん)
出典:Youtube
~デザイン構想~
カッコ可愛い系のイメージ。可愛くありたい。子供人気がほしい。
カラーは紫、黒、オレンジ、白、赤。吸血鬼にカボチャを被る感じ。
ジャック・オ・ランタンからイメージ。
吸血鬼感と怪物間、ハロウィンぽさを入れたい。
~設定~
生い立ち…元かぼちゃ。意志を持ち煮付けにされたくなくて畑からにょきにょきと足が生えてすたこらと逃げ出してきた。
名前…ジャック
■蘭たん豆知識
蘭たんはメンバーの中でも最年少で、高校生の頃から実況をやっている最古参。年下ということもあってかあざとさや可愛さを狙ってます。(おじさんなのにね。) モチーフは名前からかぼちゃ、シマシマのボーダー服にメンバーカラーは紫。 |
■シューフォー(shu3)
出典:Youtube
~デザイン構成~
黒が主体で顔が見えない、スタイリッシュで無機質な感じをイメージ。
敵側にいるけど最終的には仲間になりそうな感じ。
ちょこちょこ出てきて意味深なことを言って去っていきたい…「まだ早い…」
フードを被ることが可能なデザインにしたい。でかい武器(斧)を持ちたい。これでスポッチャに行きたい。
~設定~
名前…シューフォー
生い立ち(?)…宇宙海賊
■shu3豆知識
しゅうさんはXIII機関みたいなフードキャラ。メンバーカラーは青。パソコンに強い。 プログラミングとかパソコンに強い人。 |
■バヂリスク(hacchi)
出典:Youtube
~デザイン~
シンプルに、すばやくも力強くスピードとパワーを両立する凶悪怪獣系怪人。
ウルトラマンとかに出てくるような左手が武器腕になっている感じ。
身長は2m。頭部はペンギン。長いしっぽは特に役には立たない。
~設定~
名前…バヂリスク
■hacchi豆知識
hacchiのメンバーカラーは緑。ペンギンが好きで情緒不安定なナポリメンバー大好きな情に厚い人。 ゲーム実況カテゴリランキングで初めてランクインしたゲーム実況界の金字塔。 死にゲーのプロ。 |
どの怪人もキャラ設定てんこ盛りですね笑
もうすでに怪人スーツは作成は完了していて、スーツに着替えて動画も撮っているそうです。
また、動画の後半ではシルエットも公開されました!
出典:Youtube
この状態でどんなゲームをするのか…非常に気になります…
■ナポリの男たちが注文した怪人スーツの金額(価格)は?
ナポリの男たちがオーダーした怪人スーツですが、かなりクオリティが高いと動画内で語っていました!
蘭たん曰く「お金がかかっている」金額が重大発表だと笑ってました!
また、怪人スーツに関わった方には、あの大手企業ムービックや戦隊モノの怪人スーツを作成している本職の方に手伝ってもらったそうです!
クオリティ的には仮面ライダー出ても全然違和感がないほどだそうです!
しかし、どれくらいの金額がかかったのでしょう。
ネットで怪人スーツの発注金額の相場を調べたところ、デザインや用途、クオリティの高さによって金額は異なるらしいです。
地方のご当地ヒーローなどであれば二・三ヶ月で数万~数十万ほど。
しかしムービックさんや本職の方も関わっており、かなりクオリティが高いとのことなので金額は数十万~数百万ほどいっていることが予想されます!!
いつかニコニコチャンネルの会員放送などで公開してくれるかもしれませんね。
というか、怪人スーツのインパクトが凄すぎて、サンリオコラボが霞んでしまいそうになりますね笑
サンリオコラボにつきましても、豪華なラインナップとなっていますので、金銭的に余裕があればコンプしたいですね!!
サンリオコラボと怪人スーツというメルヘンとカオスな発表になりましたが、ナポリらしいですね!
ナポリの男たちは、今後も視聴者の度胆を抜くような企画を次々やっていきそうなので、楽しみですね!!
コメント