まえがき
こんにちは、はっしーです。
今回ですけども、2020年8月29日放送の【炎の体育会TV】にて番組史上初の外国人マスクマンが出演されるということで話題になっています!
記念すべき初の外国人マスクマンの正体は誰なんでしょうか。
本記事では、外国人マスクマンは一体誰なのかということを予想していきたいと思います!
それでは、確認していきましょう!
【炎の体育会TV】外国人マスクマンについて明かされている情報
まず、【炎の体育会TV】外国人マスクマンについて明かされている情報を番組紹介文と番組予告から確認してきましょう。
■番組紹介文
▼史上最多7人!総ヒット7880本!あの最強外国人スラッガーが参戦…天才キッズは正体暴けるか!?
出典:YAHOO!JAPANニュース
番組紹介文だけからだと、マスクマンは「外国人の強打者」という情報くらいしかわかりませんね、、
■番組予告
番組予告の映像から、外国人マスクマンはかなり上背があり、ガタイがいいことがわかりますね!
また、【炎の体育会TV】に出演するくらいですから、あまり野球に詳しくない方でも名前は聞いたことあるレベルの選手であるとも予想できますね!
次の見出しでは、外国人マスクマンの候補をいくつか挙げて、予想していきたいと思います!
外国人マスクマン(野球選手)は誰?
現在公開されている情報から、外国人マスクマン(野球選手)は誰か予想していきたいと思います!
第1予想:アレックス・ラミレス
出典:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/05/21/___split_95/
名前:アレックス・ラミレス
出身:ベネズエラ カラカス 生年月日:1974年10月3日 年齢:45歳 身長:180cm 体重:100kg |
個人的に一番可能性が高いと思っているのが【ラミレス】選手です!!
ラミレス選手は、現役時代「本塁打王」、「打点王」、「最多安打」のタイトルを獲得した選手です!
野球をあまり知らない方でも名前は聞いたことあるというほど、知名度が高いかと思います!
実績と知名度の両方を兼ね備えているラミレス選手が外国人マスクマンとしてサプライズ出場という展開がありえそうです!
第2予想:タフィ・ローズ
出典:https://baseballking.jp/ns/34693
名前:タフィ・ローズ
出身:オハイオ州シンシナティ 生年月日: 1968年8月21日 年齢:52歳 身長:182cm 体重:100kg |
タフィ・ローズ選手は、NPBで400本塁打を記録した唯一の外国人選手として有名です!
タフィ・ローズ選手は「キレやすい」気質を持っていて、退場処分を受けたり、コーチ陣ともめたりと話題に事欠かない選手です笑
番組予告での外国人マスクマンは「誰も俺を倒せない」と強気な発言をしていましたので、血気盛んという意味では、タフィ・ローズ選手の可能性もあるのではないかと思います!
第3予想:ラルフ・ブライアント
出典:スポニチ
名前:ラルフ・ブライアント
出身:ジョージア州クレイ郡 生年月日:1961年5月20日 年齢:59歳 身長:185cm 体重:94kg |
ラルフ・ブライアント選手は、三振を全く恐れないパワースイングで伝説的な本塁打を連発し、ファンからの人気が高い選手です!
本塁打狙いの打ち方から、三振率も高いですがハマった時の爆発力はピカイチです!
メタ的な考えになりますが、番組的にも、ラルフ・ブライアント選手のようなプレイスタイルが尖った選手をマスクマンに設定したいのではないかと思い、候補に挙げさせていただきました!
まとめ
今回は【炎の体育会TV】初となる外国人マスクマンの正体について予想してみました。
外国人マスクマンの正体ですが、おそらく実績と知名度両方が備わっている選手が登場するのではないかと予想します!
ただでさえ、今回の放送は「マスク・ド・セブン」ということで、7人のマスクマンが登場するのに、その上外国人マスクマンも用意するなんて豪勢すぎますね笑
放送を楽しみにまちましょう!
コメント