まえがき
こんにちは、はっしーです。
今回ですけども、2020年10月7日放送の【爆報!THE フライデー】にて「関西某トンネルで起きた中学生集団パニック事件」が特集されるということで、話題になっています!
事件名だけで、怖さが伝わってきますね、、
集団パニックに陥るということは、精神的に相当追い込まれていたことが推測できますね。
一体、中学生達の身に何が起きたのでしょうか。
本記事では、関西某トンネルで起きた中学生集団パニック事件の内容についてまとめて見たいと思います!
★本編
■起:大阪の中学生が2泊3日の学習ツアーで京都を訪れる
■承:宿泊先のホテルに積まれた謎の500円玉
■転:関西某トンネル(宇治トンネル)で集団パニックが発生
■結:後日談
★おまけ
■事件の現場となった宇治トンネルについて
それでは、確認していきましょう!
■起:大阪の中学生が2泊3日の学習ツアーで京都を訪れる
注:本記事では、関西某トンネルで起きた”中学生集団パニック”事件を実際のニュースを元に
まとめてます。 従って、番組で放送される事故の内容や登場人物の名前が一致しない可能性がありますので ご了承ください。 |
2007年5月23日。
大阪のとある中学校で修学旅行先として2泊3日で京都に行くこととなった。
中学生達にとって修学旅行はビックイベント。
みんなこの日を待ちわびていた。
中学生達は、京都の観光地や宿泊するホテル等に期待を馳せながら、修学旅行当日を迎えた。
■承:宿泊先のホテルに積まれた謎の500円玉
修学旅行一日目。
修学旅行の一日目は大阪から京都までの移動時間もあり、観光や学習イベントはあまりなかった。
だが、学生たちにとって日中のイベントよりも、気の合う仲間とホテルでワイワイ遊ぶことを楽しみにしていた。
修学旅行先のホテルで夜中まで友達の部屋に集まって好きな子の話をしたり、トランプをするというのは学生たちにとって青春の時間といえるだろう。
しかし、そんな楽しい時間に水を差すかのようにある学生が突拍子もないことを言ってきた。
「ホテル内を歩いていたら幽霊を見た」
と。
最初は、誰も信じなかった。
「きっと俺たちを怖がらせようとしているのだろう」と話し半分に聞いていた。
しかし、その余裕は次第と消えていった。
次々に学生たちが口を揃えて「幽霊を見た」と言うのである。
1人だけならまだしも、複数人が「幽霊を目撃している」。
この段階で、学生たちは恐怖心に支配されていた。
また、経緯は不明だが、「押し入れの中に霊がいる」と言い出した学生がいた。
押し入れを開けてみると、そこには”500円玉が山積み”されていたという。
まるで、何かを封印・魔除けしているかのように500円玉は規則的に積みあがっていたそうだ。
これを見た学生たちはより一層恐怖に支配されたという。
■転:関西某トンネル(宇治トンネル)で集団パニックが発生
修学旅行最終日。
学生たちの頭には、ホテルであった不可解な出来事がこびりついている。
「ホテル内の幽霊は本当にいたのか」
「押し入れの中で積み上げられていた500円玉の意味はなんだったのか」
考えても結論はでない。
そうこうしている内に、修学旅行のカリキュラムもどんどん消化していき、気づけば後は学校に戻るのみとなった。
中には、「やっと学校に帰れる・・」と安堵した学生もいた。
しかし、帰り道で事件は起こった。
事件が起きた現場は関西の某トンネル(宇治トンネル)。
宇治トンネルにバスが入った瞬間、ある学生が「霊が見えた・・!」と騒ぎだしたのだ。
その一言がきっかけに、他の学生も次々と「霊が見えた」、「バスの中で霊が飛んでいる」と言い始めバス内は大パニックとなった。
パニックは収まらず、多くの学生が過呼吸などの症状を訴えた。
宇治トンネルは非常に長いトンネルとしても有名。
時間にして走行時間は約3分くらいだが、学生たちにとっては非常に長い時間に感じたことだろう。
宇治トンネルを抜けるころには、症状が出ている学生が増え、教師1名と学生12名が病院に緊急搬送される事態となった。
結:後日談
全国的に報道された宇治トンネルで起きた中学生集団パニック事件。
あるジャーナリストが当時の様子を伺うため、バスパニックの被害に遭った中学生に取材を試みた。
しかし、学生は当時のことをあまり話したくないと、怯えている様子であったという。
あまりの怯えようにジャーナリストは質問するのを諦めた。
・ホテルで見た幽霊。
・押し入れの中に積み上げられていた500円玉の正体。
・バス内で起きた怪現象。
これらの真相は未だ謎に包まれている。。。
まとめ&事件の現場となった宇治トンネルについて
今回は、京都で起きた”中学生集団パニック事件”についてまとめてみました。
個人的には、ホテルの押し入れに積み上げられていた500円玉の正体が気になりますね、、
押し入れ内に500円玉が山積みになっているなんて、明らかに異様な光景ですもんね。。
真相は定かではありませんが、山積みの500円玉何かしらの意味があったことは間違いないでしょう。
”中学生集団パニック事件”の現場となった宇治トンネルについては、下記の記事にまとめてありますので、よかったら確認してみてください。
■”中学生集団パニック事件”が起きた宇治トンネルの場所は? |
また、今回のような事件・ミステリー系の記事は他にもまとめてありますので、興味がある方は確認してみてください。
■村に伝わる「ほっぱん」の正体とは?
■元アイドルXストーカー殺人事件 (※閲覧注意) |
それでは、今回は以上とさせていただきます!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
コメント
まあ、信憑性が共同通信並みにないですけどね笑笑。ネタとしては面白いです。